SSブログ

ケースファンの修理 [パソコン]

先日、デュアルコアマシンからガラガラと嫌な音が鳴り響きました。このPCには外付けで3.5"HDD(バルク品)を接続しているのですが、それがやられたのかと思いHDDを確認したところ、特に問題はなく、正常にデータを読み書きしています。

そこで、そのHDDを外してみたところ、相変わらず大きな異音がします。PCのサイドカバーを外したところ、そこに取りつけてあったケースファンが音を発していることが分かりました。
最初はファンとサイドカバーとの共振かと思ったのですが、ファンを外してみると、ファンそのものから音がします。

どうやら、ケースファンが故障していたようです。

仕方がないのでそのファンを外し、新しいファンを購入して付け替えようと考えたのですが、どうせ捨てるのならひょっとしたら修理できないかなと思い、いろいろといじってみました。
早速ファンを分解しようとしたのですが、どこにもネジらしきものが見当たりません。羽の中心にメーカーのシールが貼ってあったので、それを剥がすと、ファンの軸が現れました。

そこには細かな削り粉が溜まっており、それを取り除いて油を注せば直るかもしれないと思い、実行しました。
結果は予想通りで、異音はぴたりと治まりました。

結局、そのファンを再びサイドケースに取りつけて、PCを元に戻しました。それから1ヶ月近く経過していますが、今のところ特に問題は生じていません。
ただ、時々小さくカタカタという音がすることがあるのが、少し気掛かりです。

まあ、ケースファンは安いものなら1,000円もしませんので、新しいファンを購入しても良かったのですが、当分は様子見といったところです。

簡単ですが、今日はこの辺で失礼いたします。


PS.システム間の相関係数算出ですが、基本システム同士の相関係数に関しては、昨日のコラムで述べた通りです。
ただ、それだけだとどの組み合わせが有効なのか、はっきりとは分かりませんので、相関係数に加えてEERとRSQも確認できるようにいたしました。

また、その結果を一覧できるように、66個の合成システム同士の相関係数も求めてみました。全部で13,068(=66×66×3)個の相関係数を算出したわけですが、さすがにまだその内容は確認しておりません。
何か面白い発見でもあればいいのですが。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

システム間の相関係数ツキの法則 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。