SSブログ

今週の投資成績(08/19~08/23) [投資日記]

今週の投資成績を以下に示します。成績には金利・手数料は含まず、保有中の場合は直近終値基準の評価損益率を表します。
また、これはシステム運用の場合のみであり、裁量トレードは含みません。

  銘柄         システム    売買   トレード期間        損益率
 7201日産自動車  順張正逆合成 売建  13/08/14~13/08/21   +4.66%
 7201日産自動車  順張正逆合成 CP   13/08/21~保有中     ±0.00%

日産売建ては、水曜日の寄付きで手仕舞いとなりました。建てた当初は損失も覚悟したのですが、意外にもまずまずの利益となりました。
ただ、未だ深いドローダウンの中にあり、期待収益との乖離は大きく開いたままです。

一方、裁量トレードの方は相変わらずボロボロです。いろいろと戦術を変えてみるのですが、それらがことごとく裏目に出ます。
もう一度基本に立ち返って、戦術を練り直す必要がありそうです。

もっとも、元々トレードが下手糞なのでシステムトレードを志したのに、これでは本末転倒もいいところです。
ただ、今年はその頼みのシステムがうまく機能していない、というのもまた事実であり、そのことが裁量トレードを模索している一つの理由でもあります。

今週の日経平均株価は、木曜日にザラ場で13,200円台まで値を下げましたが、翌金曜日には一転、大幅反発して一時13,700円台まで回復しました。
結局、株価は先週末比0.08%の小幅続伸となり、昨年末比では31.67%のプラスとなりました。

移動平均で見ると、日次での上昇トレンドはほぼ崩れていますが、週次及び月次では辛うじて踏み止まっています。
ただ、出来高の減少は止まらず、ちょっとの仕掛けで株価が動きやすい状況にあります。

続いて、以下に8月23日基準日のトレンドラインとチャネルライン、そして日経平均の平均保有株価を示します。
Trend1001_C54a.png
Channel1001_C54a.png
avem1001_C37a.png
今週は、新たなトレンドの発生や消滅はありませんでした。上昇トレンド1、7が更に勢力を落とし、直近下降トレンド6が勢力を拡大しています。
各トレンドの安定指数は、トレンド1が0.84、トレンド6が2.46、トレンド7が4.59、トレンド8が1.63、そしてトレンド9が0.32となっています。

株価は一時、上昇トレンド7を大きく下回りましたが、週末時点ではほぼ同水準まで戻しています。また、上昇トレンド1は下値を大きく切り下げています。
ただ、株価は相変わらず下降トレンド8の上方に位置し、中長期で下降トレンド入りしているわけではありません。

平均保有株価で見ると、株価は長期平均保有株価を下回ることなく、再び中期平均保有株価を上回ってきました。
ただ、株価と短中期平均保有株価や短期VWAPとのレンジ幅が狭まってきていることから、当面は方向感のない神経質な展開が続くかもしれません。

最後に、とりあえずの判断の目安として、主なトレンドラインおよびチャネルラインの、来週月曜日と金曜日における値を以下に記します。
併せて、各平均保有株価の現時点における値を記します。

 上昇チャネル1:15,333円⇒15,396円
 上昇チャネル7:16,662円⇒16,781円
 下降トレンド6:13,897円⇒13,713円
 下降トレンド8:12,876円⇒12,860円
 下降トレンド9:15,126円⇒15,103円

 上昇トレンド1:13,128円⇒13,191円
 上昇トレンド7:13,758円⇒13,877円
 下降チャネル6:12,809円⇒12,624円
 下降チャネル9:12,358円⇒12,335円

 長期平均保有株価:13,035円
 中期平均保有株価:13,590円
 短期平均保有株価:13,901円

 VWAP1:13,708円
 VWAP6:14,092円
 VWAP7:12,279円
 VWAP8:11,944円
 VWAP9:14,075円

修理に出していたIOデータ製ネットワークカメラTS-WLCAMが、今週末に戻ってきました。メーカー側の検査結果では「異状なし」とのことでしたが、こちらの要望通りファームウェアを旧バージョン(Ver1.01)に戻してもらいました。

早速設置し再設定した結果は、予想通り「問題なし」です。ネットワーク異常は解消され、出先からのカメラ視聴も問題なくできます。
当たり前の話ですが、Ver1.03にアップする以前の「正常な」状態に戻りました。

IOデータサイトでは、まだファームウェアVer1.03の再公開は行われていませんが、再公開に際しては今回の一件を必ず反映して欲しいと思います。
ただ、先方検査では「異状なし」とのことだったので、異常が起きない確証がない限り、ファームウェアが再公開されても更新する気はありませんが。

nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 5

ひら

TS-WLCAMを接続して困りました。私の環境もPR-S300SEですが、TS-WLCAMの電源を入れた途端に、PR-300SEが50秒間隔で再起動してしまいます。私のTS-WLCAMはファームウェアがVer1.04です。もう少しだけ試してからIODATAに連絡をいれようと思います。

by ひら (2013-10-03 14:23) 

Kフロー

ひらさん、はじめまして。コメントいただき、ありがとうございます。

私も先日、性懲りもなく3台目のWLCAMを中古で購入したのですが、Ver1.04になっており、案の定、ネットワーク障害が発生しました。すぐに電源を切り、IOデータにメールで連絡したところ、翌日に電話が来て「着払いで返送」となりました。今回は何のチェックもなく、ただVer1.01にファームダウンして2~3日で戻ってきました。もちろん、Ver1.01は何の問題もありません。
IOデータ側では「客先固有の問題」で片付けているようですが、私以外にも同様の症状の方が数多く出てくれば、放っておくことはできなくなると思います。
Ver1.01をダウンロード可能にして欲しいと何度もお願いしているのですが、まったく聞く耳を持ちません。結局、不具合の度に返送させていたら、往復送料だけでもばかにならないのにと思います。
ちなみに、Ver1.03とVer1.04の違いは、正常にファームアップできるかどうかだけで、Ver1.03の潜在的な不具合は解消されていません。

by Kフロー (2013-10-07 16:44) 

ひら

ご無沙汰しましたが、当方のルータ再起動症状に関しましては、「UPnP設定」を「使わない」(TS-WLCAM側・PR-300SE側)としたことで解決しました。
by ひら (2013-10-22 16:08) 

Kフロー

ひらさん、こんにちは。貴重なコメントありがとうございます。

「UPnP設定を使わない」ことで解決したのですね。
当方でも確認できればよいのですが、先日引っ越しをしまして、ネットワーク環境がすっかり変わってしまいました。光ルータも「PR-400MI」に変わっています。
恐らく、この環境であればVer1.04の不具合は生じないだろうと考えますが、怖くて実行できません(というか、まだパソコンやネットワーク機器等の設定が全て完了しておりません)。
いずれ試してみたいのはやまやまですが、Ver1.01で問題ないようであれば、このまま使い続けようと思います。

by Kフロー (2013-10-23 17:50) 

Kフロー

その後、PR-400MIではVer1.04でもネットワーク障害が生じないことを確認しました。ただし、UPnPが有効に働かないようで、個々にポート解放を行わないと、外部回線からアクセスできません。
PR-400MIは、巷でいろいろと言われているいわく付の機種ですが、その辺りが今後の懸念材料ではあります。

by Kフロー (2013-11-22 10:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。