SSブログ

今週の投資成績(12/01~12/05) [投資日記]

今週の投資成績を以下に示します。成績には金利・手数料は含まず、保有中の場合は直近終値基準の評価損益率を表します。
また、これはシステム運用の場合のみであり、裁量トレードは含みません。

  銘柄         システム    売買   トレード期間        損益率
 7201日産自動車  逆張り2基準  買い  08/11/10~08/12/01  -28.70%
 7201日産自動車  逆張り2基準  売り  08/12/01~保有中    +6.29%  

日産自動車は月曜日に売りドテンとなり、結局28.7%の損失で買い建てを手仕舞いしました。しかし、その後も株価は下げ続け、売り建て分では6%強の評価益となっています。
ただ、さすがにかなりの底値圏であるとの認識からか、トヨタやホンダに比べれば下げ渋っているようです。

現物株では、2597ユニカフェを2日の寄付きで買い付けました。前夜NY市場は大きく下落していたにも係わらず、買いが私しかいなかったために、高いところでの買い付けとなってしまいました。
ちなみに、同株の2日の始値は私の買いによるものです(^_^;) ユニカフェは嫁が以前から保有していて、半年毎にコーヒーの詰め合わせが送られてくるので、大変重宝しています。

昨日のコラムでお話しましたように、今週は部屋のレイアウト変更に多くの時間を費やしました。思わぬトラブルに見舞われたこともあり、当初予定よりも大幅に完了が遅れてしまいました。
しかし、その甲斐あって現在は非常に快適です。

パソコンの相互接続には当初から問題があったのですが、案の定、新しいVISTAマシン(Gatewayマシン)は全く認識されませんでした。
その原因の一つはFireWallでしたが、それを一時解除してアクセスを試みたところ、ユーザーアカウントとパスワードの入力でどうしてもはねられます。

いろいろと考えたところ、ユーザーアカウントを変更していたことを思い出し、変更前のアカウントを入力したら、無事接続できました。
この辺の仕様は何とかして欲しいところです。アカウントを頻繁に変更すると、最初のアカウントが分からなくなってしまい、他のパソコンから接続できなくなってしまいます。

もう一つの問題は、VISTAマシンからXpマシンへ接続できない、というものでしたが、この問題はVISTAに限らず、以前から存在していました。
結局、あるレジストリのフラグを変更することで、解決しました。これで、4台のパソコン+LANディスクが、完全に相互接続できるようになりました。

さて、今週の日経平均株価は、大幅な下落となりました。火曜日には500円以上の下落となり、8,000円を3たび割り込みました。
そのまま今日まで、低迷が続いています。

日経平均株価は先週末比595円、7.0%の下落となり、昨年末比では48.3%のマイナスとなっています。米自動車業界の先行きが不透明なこともあり、上値の重い展開が続いています。
国内でも雇用不安が増大し、もはや対岸の火事ではなくなってきています。このような状況の中、来週末にはメジャーSQを迎えますが、そこが大きな節目になるのでしょうか?

株価は週所の上値目処とした8,600円を超えることが出来ず、そのまま下降トレンド1の下方で推移しました。また、今日時点において、下値目処とした7,830円を辛うじて上回っています。
以下に、12月5日基準日のトレンドラインとチャネルライン、そして日経平均の平均保有株価を示します。
システムトレード_トレンドライン_Trend1001_A20a.JPG
システムトレード_チャネルライン_Channel1001_A20a.JPG
システムトレード_平均保有株価_avem1001_A03a.JPG
今週は上昇トレンド2が消滅し、下降トレンド4が発生しました。また、上昇トレンド3は直近にシフトしましたが、これは先週のトレンド3とは別物だと考えた方が良さそうです。あるいは、統計期間が短すぎるため、本来は無視すべきだったかもしれません。

来週は、全体的にまとまりのない状況となっています。ちょっとどのラインを見たら良いのか、判断がつきません。
各トレンドの安定指数は、トレンド1が4.57、トレンド3が0.23、トレンド5が2.15、トレンド7が1.56、トレンド8が3.89、そしてトレンド4が2.03となっています。

平均保有株価チャートでは、相変わらず日経平均株価は短期平均保有株価とその-2δラインとの間で推移しています。
短期平均保有株価が遂に9,000円を割り込んできたことが気掛かりです。

上述しましたように、トレンドラインやチャネルラインはまとまりがなく、方向性をつかめません。全体的に下落傾向が続いていることは確かなのですが、どのラインが目安になるのかは分かりません。一応、上値目処としては下降トレンド5のライン、下値目処としては下降チャネル8もしくは5のラインがポイントになるのではないかと考えます。

最後に、とりあえずの判断の目安として、上記トレンドラインおよびチャネルラインの、来週月曜日と金曜日における値を以下に記します。

 下降トレンド5:8,350円⇒8,140円
 下降チャネル8:7,670円⇒7,580円
 下降チャネル5:7,220円⇒7,010円

下降チャネル5までの下げは、ご勘弁いただきたいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。