SSブログ

テレキング:GV-MVP/FZの使用感 [パソコン]

現在、パソコンにおける地デジ録画に、IOデータのテレキング:GV-MVP/FZ(以下FZ)を2台用いています。ただし、これは2台同時使用はできない仕様になっていますので、ASPIRERとGatewayPCとにそれぞれ1台ずつ接続しています。

録画は基本的に10倍モードで行なっていますが、画質的には全く問題ありません。ほとんどのコンテンツは1回観たら消去してしまいますので、元々そんなに拘る必要もなかったのですが、予想以上の画質です。

もっとも、圧縮エンジンにPanasonicのチップを使っているようで、画質的にはDIGAと同程度ということなんでしょうか。
これだけの性能が、USBメモリ程度の大きさに収まっているなんて、ちょっと驚きです。

PCへの負荷も非常に小さく、地デジや録画番組を視聴する時はそれなりのCPU使用率(それでも10~20%程度です)になりますが、予約録画中はほとんど使用率が上がりません。
結局、その際のCPUの処理は、FZから転送されるデータの保存程度しかない、ということかと思います。そのため、本当に録画が行なわれているのか、不安になるくらいです。

さて、FZは価格なりにXZなどと比べると結構機能制限等があるのですが、それは割り切ってしまえば問題ありません。
それ以外でちょっと気になったことを、以下に記します。

まず、これが一番重大な問題ですが、複数のFZは同時使用できないにも関わらず、2台のパソコンがそれぞれの録画用フォルダをネットワークドライブとして共有している場合、それぞれのFZから両方の録画番組が見えてしまいます。

もちろん、録画したパソコンのドライブにない録画番組は、もう一方から見えていたとしても、再生することはできません。
しかも、視聴ソフトであるmAgicガイド上からは、両者の区別を付けることができません。

そのため、どちらのパソコンで録画されたかを認識しておかないと、録画番組を再生しようとしても、デバイスがないというエラーが出てしまう場合があります。
その場合は、もう一方のパソコンで再生すればいいのですが、前述しましたように、どちらのパソコンで録画したかは視聴ソフトからは一切分かりません。

結局のところ、録画したパソコン(ドライブ)を番組ごとに控えておくか、エクスプローラで録画ファイルを開いて、保存されている番組を確認するか、そうでなければ、2台のパソコン間の共有を解除するかしかありません。
結局、私はASPIREとGatewayPCとのネットワーク共有を解除するようにしました。

この問題は、視聴ソフトのちょっとした修正(例えば記録ドライブ名を表示する等)で容易に解決できるはずです。複数のパソコン間におけるネットワーク接続が、当たり前になって来ている現在において、仕様外・想定外では済まされない問題だと思います。
いっその事、2台同時録画にも対応してくれれば良いのですが。

もう一つの問題は、録画ファイルの削除に関するものです。録画ファイルの削除は、mAgicガイド上から行なうよう推奨されていますが、実はmAgicTVを開いた状態で、視聴直後のファイルを削除すると、ドライブ上のファイルは削除されません。

ドライブ上のファイルを一緒に削除する(これが本来の仕様です)ためには、視聴が終わる度にいちいちmAgicTVを閉じるか、後でまとめて(全視聴が終わってmAgicTVを閉じた後に)mAgicガイドから削除してやる必要があります。

最初はこのことが分からずに、削除したはずのファイルが残ってしまい混乱しました。この辺りの仕様は、不親切だと思います。
これも、直ちに改善して欲しい点です。

あと、ちょっとしたことですが、予約新規作成画面で録画時間の補正にチェックが入っていると、開始時間や終了時間の変更ができません。
これは私の理解不足だったわけですが、随分長い間悩んでしまいました。

以上、若干の苦言も呈しましたが、FZは非常にコストパフォーマンスの高い製品だと思います。特に、IOデータ・ユーズドアイテム・オークションを利用すれば、かなりの確率において市価の半値以下で入手することが可能です。

ユーズド品であってもHDDとは異なり、経時的にどうこうなるような製品ではありませんので、1万円前後もする新品を買う必要はないと、個人的には思っています。
もちろん、1年以内に故障した場合のリスクはあるでしょうが、それよりも性能や機能に満足しないリスクの方が大きいかと・・・(^_^;)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。