SSブログ

NAS再構築 [パソコン]

一昼夜掛かって、ようやくNASへのデータ復元が完了しました。昨日のコラムで述べましたように、増設ドライブにdlna設定の映像ファイル、NAS本体のフォルダの一つにPCデータのバックアップを保存しています。

今朝、早速LANにつないで、動作確認を行ないました。最初、Woooで増設ドライブが認識されず、非常に焦りましたが、しばらく時間をおいたところ、無事認識することができました。
Wooo内の処理過程で、フォルダ構造の読み込みと設定に、しばらく時間が掛かっていたようです。

何はともあれ、これで増設ドライブ内の映像ファイルを、Woooで視聴できることが確認できました。NAS内のデータを再移動する羽目にならず、一安心です。
また、当然、NAS本体内のdlnaフォルダも、Woooから見ることができます。取り敢えず、現状環境で3TB程度までの映像ファイルを保存・視聴できるようになりました。

ところで、増設ドライブ内の映像ファイルをWoooで視聴できるということは、今後、NASの容量が足りなくなった時に、増設ドライブを入れ替えれば更にファイルを増やせるということです。
試したわけではありませんが、スイッチ付きUSBハブを用いれば、必要に応じて増設ドライブを使い分けることができるかも知れません。

もちろん、複数の増設ドライブを同時使用することはNASの仕様上できませんが、切り替えるだけなら問題ないはずです。対応HDDもバスパワー対応ではないため、ハブを用いても電流不足になる心配はないでしょう。
今度、機会がありましたら、試してみたいと思います。

話は変わりますが、GatewayPCにおけるGV-MVP/FZの予約録画は、問題なく機能しています。休止への移行や休止からの復帰も、今のところ大丈夫です。
予約データがASPIREと共通でないために、重複がないことを確認するのに苦労しますが、まあその内慣れるでしょう。

予約録画時に消費するCPU使用率は驚くほど低く、果たして本当に録画されているのかと疑うほどです。
これはハードウェアエンコードと圧縮録画のおかげでしょうか。何にしましても、今のところ細かな仕様や機能はともかくとして、録画性能には満足しています。

話が変わったついでに、紛失した嫁の携帯の件ですが、昨日の午後にドコモショップに行って手続きし、今日の午前中には交換機種が届きました。
しかし、回線のロックは解除できたものの、データ書き戻し用のロックが解除できず、結局今日もドコモショップに出向くことになりました。

その甲斐あって、最も重要なアドレスデータは無事復元し、使用面においては紛失前と変わらない状態に戻りました。
当初、言われるままに加入していたiコンツェルンですが、このおかげでサーバーにアドレスデータが残っていたようです。何はともあれ、一安心です。

まあ、写真などのデータや壁紙、ダウンロードデータなどは消えてしまいましたが、元々、嫁はそんなにハードな使い方をしていたわけではありませんので、大きな問題はないようです。
もっとも、私は今までずっとウィルコム(PHS)しか使ってきませんでしたので、一連の流れはよく分かりません。

今までの流れをざっと見てみると、紛失⇒捜査⇒ドコモショップへの届け出⇒回線停止⇒警察への届け出(ドコモショップ店頭から電話)⇒受理番号取得⇒保険会社への届け出(ドコモショップ店頭から電話)⇒再交付手続き完了、となります。

交換機種が届いた後は、ロック解除⇒初期設定⇒データ書き戻し⇒追加設定、といった感じですが、データ書き戻しの段階で、店頭に出向くか電話するかインターネットサイトに接続するかしないと、書き戻し用のロックを解除できないようになっています。

私は(嫁も)ドコモのことはさっぱり分かりませんので、前述しましたように、店頭に出向いてロックの解除とデータの書き戻しをしてもらったわけです。
なお、今回は幸いにも月々399円のプレミアムクラブと、同105円のiコンツェルンを契約していたために最小限の被害で済みましたが、そうでない場合はかなり大変だったと思います。

ちなみに、後で紛失した携帯が見つかった場合は、代替機種送付時に同梱される返送用封筒に入れてポストに投函すればOKです。
むやみに時間を掛けて探して被害を拡大するよりは、早めに届け出た方が良さそうです。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 1

Kフロー

幸せ家族さん、いつもありがとうございます。

by Kフロー (2011-11-03 19:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。