SSブログ

設定ミスにつき再エンコード(T_T) [パソコン]

これまでビデオキャプチャを続けてきて、ようやく終わりが見えてきたと思ったのも束の間、エンコード済みのNAS上のファイルがWoooで開けません。
事前に確認した時には問題なかったはずなのに、一体なぜ?

いろいろ思い返してみると、そう言えばフィルタ処理を追加した際に、Woooでの再生を未確認だったような・・・
そこで、フィルタ処理の内容をもう一度見返したところ、アスペクト比固定のところにチェックが入っていることを発見しました。

どうせ4:3だからと、あまり深く考えずにチェックを入れていたようなのですが、よく見てみると、ビデオサイズが720×536ドットになっています。
そこで、これを720×480ドットに変更して再エンコードしたところ、無事にWoooで見ることができました。

今まで、パソコン上では問題なく再生できていたため、全く気に留めていなかったのですが、まさかこんな落とし穴があろうとは、今の今まで全く気が付きませんでした。
720×480ドットは4:3ではなく3:2なので、ドット数よりもアスペクト比を優先すべきだと、勝手に思い込んでいたようです。

幸いにも、キャプチャ直後(エンコード前)のファイルが残っていましたので、それらを再エンコードすることにしましたが、その数は膨大です。
Gatewayマシンも夜間処理に導入するとして、2.5台体制でも今週一杯くらい掛かりそうです。今週はパソコン無停止週間となります。停電等なければ良いのですが。

ちなみに、NASのバックアップ用として、2TBバルクHDD(WD CaviarGreen WD20EARX)を購入し、Gatewayマシンのカートリッジスロットに導入しました。
バックアップ時は、NASドライブをUSB接続し、上記HDDに追加ファイルをコピーしています。再エンコード後には、この作業ももう一度行わなければなりません。

このところ、いろいろな機器の故障等、トラブル続きですが、なかなか終息しません。一昨日は、メガネのフレームのメッキが剥がれて、こめかみの辺りが痛かったため、熱収縮チューブを買ってきてフレームにかぶせようとしたところ、誤ってフレームを折ってしまいました。

現在、予備のメガネを掛けていますが、慣れない上に重くきついため、鼻の付け根と耳の裏がかなり痛んでいます。
週末にでも、新しいメガネを買いに行かなければならないかもしれません。

また、今日は今日で、今年1月に買い換えたばかりのガスコンロの火が、左側だけ着かなくなりました。
バーナー部分を清掃してみましたが、今一つです。明日になってもだめなら、こちらも修理することになりそうです。

なお、10日ほど前に、地元のハードオフでPanasonicのNV-SV100がジャンクとして2,100円で売られていたため、購入しました。
リモコンおよび取説付きで、状態は良好です(これでハードオフで購入したビデオデッキは計3台となり、価格はトータルで5,040円です)。

これはS-VHS対応およびS端子付きですので、こちらをメインデッキとして使用し、今までのNV-HV7Gはリワインダーおよび頭出し用として使用することにしました。
お陰で、ビデオキャプチャの作業効率が大幅に向上しました。ちなみに、GV-USB2にはS端子経由で接続していますので、若干の画質向上も期待できます。

これでビデオデッキは、NV-SV100、NV-HV5、NV-HV7Gの3台(居間にもう一台Panasonic製デッキがあります)になりましたが、奇しくも全て同時期のPanasonic製になりました。
このうち2台で並行してビデオキャプチャを行なっているわけですが、画質にほとんど差がないことでも大変重宝しています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。