今日は一転、非常に忙しい一日でした。

午前中は父の訪問看護の付き添い、午後は充電しようとパソコンにつないだiPodで、iOS5.0への更新作業が始まり、思わぬ時間を取られてしまいました。
その後、今度はNTTから光ポータブルが到着、その設定に追われました。

詳細は後日ご報告いたしますが、これといったトラブルもなく設定が完了。iPodとASPIRE、そしてW-ZERO3からWiFi接続できるようにしました。
続いて、so-netモバイル3Gの設定を行ない、無事接続できることを確認しました。

今後、モバイルの機会を増やすことを考えると、付属バッテリー1個では心許ないので、Amazonで調べたところ、比較的安価に互換バッテリーが売られていることを発見。早速、充電器共々注文しました。

SANYOサンヨー  DB-L50対応互換バッテリー

  • 出版社/メーカー: ノンブランド
  • メディア:



SANYOサンヨー  DB-L50対応互換充電器

  • 出版社/メーカー: ノンブランド
  • メディア:


これでやれやれと、ようやくシステム更新作業に取り掛かったところ、今度はIOデータからオークションで落札したユーズドHDDが到着。動作確認を行ないました。
その結果、640GB品は全く問題ないものの、750GB品に不良セクタ(代替処理済み)が8個もあることを発見。しかも起動回数はわずか60回です。

60回の起動で既に不良セクタが8個もあるということは、今後更に増加する可能性が非常に高いと思われます。
しかも、今回の製品はユーズド品。保証規定は、初期不良交換のみです。

最悪のケースは、不良セクタがあろうが、動作するので初期不良には当たらず、交換・返金には応じられない、というもの。
さらにその後、短期間で不良セクタ数が増大し、データアクセス不能になったとしても、初期不良扱いではないので泣き寝入りせざるを得ません。

先方の対応がどうなるか分かりませんが、明日一番で電話するつもりです。論点はただ一つ、この製品を安心して使い続けられるかどうかです。
その確証がなく、さらに保証も受けられないようであれば、かなり困ったことになってしまいます。対応結果が分かりましたら、ご報告いたします。

初期不良として交換に応じてくれれば良し、そうでなくても、今後短期間に不良セクタが増加した場合に対して、何らかの保証を付けてもらうよう交渉するつもりです。
ネット等で同様の事例を調べてみたところ、要は担当者のスキル次第とのこと。どうか良い担当者様に当たりますように。ナムナム。