SSブログ

HDDにおける不良セクタ [パソコン]

先日、IOデータのユーズド品オークションで、2TB外付けHDD(HDCA-U2.0W)をゲットしました。今回は抽選販売で、どうせ外れるだろうと、黒モデルと白モデル両方に申し込んだところ、白モデルに当選しました。最終的な倍率は8倍程度で、私にとっては当選は奇跡的です。

価格は、310円分のポイント使用で送料含め7,980円と、けして安くはなかったのですが、HDD価格高騰のこのご時世では、まあこんなものかなという感じです。
ちなみに、同製品は以前もユーズド品を購入(この時は先着当選)したのですが、今回はその時よりも千円程度高く付いています。

また、前回、USB3.0ポータブルHDD(750GB)のユーズド品購入で、初期不良品を掴んでしまうという不運があったため、今回の購入申し込みについてはちょっと躊躇もあったのですが、逆に言えば、不良セクタが1個でもあったら初期不良として修理してもらえる可能性が高まった、と考えることもできる訳で、駄目元で申し込みました。

結果的に、製品そのものに全く問題はなく、HDDの起動回数もわずかに13回と、ほとんど新古品と言える状態でした。
まあ、IOデータのユーズド品の場合、今までの経験上、程度そのものは非常に良好な場合が多いように思います。

ちょっと前に、GV-MVP/FZのB級ユーズド品を送料含め2,740円で落札したのですが、付属品は全て揃っており、しかもB-CASカードは未開封品でした。
B級ユーズド品と言ってもいわゆるジャンクではなく、「付属品欠品」と書かれていても、動作に必要な最低限の付属品(その製品固有のもの)はきちんと付いてくるようです。

ところで、HDDにおいて不良セクタ(代替処理済み及び同保留中)が一つでもあると、そのドライブはその後急激に不良セクタが増加する場合が多いようです。
少なくとも私は、不良セクタが発生したドライブで、その後急激に増加し、駄目になった(なりつつある)HDDが3台あります。

不良セクタの発生は最初は1個程度なのですが、その後チェックディスクを実行すると、一気に増加する場合がほとんどです。
すなわち、不良セクタが発生した時点で、もうそのHDDに大切なデータを保存することは避けて、直ちにバックアップを取る必要があります。

今のHDDがどのようになっているのかは分かりませんが、少なくとも10年前の時点では、ディスククラッシュは致命傷でした。
それは、磁気ヘッドの浮上量が極めて低いが故に、クラッシュによって生じた塵埃が次のクラッシュを引き起こしやすくなるためです。

現在出荷されているHDDは恐らく全て、初期状態における不良セクタはありません。これは、ディスク上に何ら欠陥がない、という訳ではありません。
ディスクの欠陥はけして無くすことはできないのですが、そのような欠陥があるセクタは出荷前に全て代替処理していると思われます。

そして、そうやって隔離した不良セクタの情報は、通常私たちが目にすることはできません。では、その不良セクタと製品使用後に生じる不良セクタとは、何が違うというのでしょうか?
実は出荷前に存在する不良セクタは、ディスクの欠陥(ピンホール)であったり、磁性体の塗布ムラであったりするわけです。

そのような欠陥は、通常それ以上増殖することはありません。そのため、私たちは代替セクタ処理されたHDDを、安心して使うことができるのです。
その欠陥の上を磁気ヘッドが通過したとしても、情報を読み書きできないだけで、クラッシュしたりすることは通常あり得ません。

一方、製品使用後に生じる不良セクタは、一般にディスククラッシュによって発生じます。この場合、ディスクおよび磁気ヘッドの両方にダメージが残ると共に、場合によっては磁気ヘッドがディスク表面を削り、塵埃が発生します。

一度このような状況になると、磁気ヘッドが塵埃の上を通過する度に、再びクラッシュを生じさせる危険性が増大します。
一度発生した塵埃は取り除くことができませんから、雪玉が斜面を転がり落ちるように、塵埃の総量は増加し、クラッシュ確率は急騰します。

このような理由で、不良セクタが一つでもあると、その後一気に不良セクタが増加したり、あるいはそのような状況でチェックディスクを行なうと、不良セクタが大量発生するのだと考えられます。いずれにしましても、不良セクタが1個でも発生したら、近いうちにそのHDDは寿命を迎えるということです。


追記

ちなみに、今回購入した外付けHDDは、NAS(HDL-S2.0)の増設ドライブのバックアップに用いるつもりです。これで、4TBのdlnaビデオ配信環境と、そのバックアップ環境が整いました。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 1

コメント 1

Kフロー

幸せ家族さん、いつもありがとうございます。

by Kフロー (2011-12-13 09:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。