SSブログ

大散財 [雑感]

この連休は大きく散財しました。

Woooの録画用に、IOデータサイトで定期的にiVDRSを購入しているんですが、今までは500GBの製品で1個当たり1万円ほどしていました。
ところが、先日価格改定をしたようで、2個パック品の場合で1個当たり8千円ほどに下がっていました。

さらに、1,500円分のクーポンが付いていたため、実質1個当たり7,240円で購入できました。これくらいであれば、500GBポータブルHDDと大差なく、割高感もありません。
今後更に価格が下がる可能性もあるのですが、必要な時に手元にないと困る性質のものであるため、やや余剰気味に所有しています。

また、先週メガネが壊れたため、新しいメガネを買いに市内のJINSに行ったんですが、何と今月末まで店内改装のため休みでした。
仕方がないので、翌日近所のメガネスーパーに行こうとしたものの、営業時間の関係で後回しにし、先にやや離れた場所にある眼鏡市場に行きました。

そこでいろいろ調べたところ、フレームに付属するレンズの種類がメガネスーパーより豊富であることが分かり、結局やや高くついたものの眼鏡市場で購入しました。
メガネスーパーでは付属レンズの種類が、1万円以上のフレームで22種類、最大屈折率は1.70程度だったのですが、眼鏡市場では1.80も可能とのことでそちらにしました。

結局、18,900円もするほぼ円形のチタンフレームにし、それと屈折率1.80のガラス球面レンズをセットにしました。
それでも、以前はこれよりも安いフレームでもレンズ込みで5万円以上したんですから、随分安くなったものではあります。

私の場合、極度の近視+乱視のため、使えるレンズやフレームが極めて限定されてしまいます。現在掛けている予備の眼鏡は、屈折率こそ1.70ありますが、フレームが大きいため(それでもJINSでは最も小さいフレームでした)、レンズが非常に厚く重いものになってしまいました。

あくまでこれは緊急用の予備として購入したため、長時間掛け続けることを想定していません。そのため、長時間掛け続けている現状は、非常に辛いものがあります。
新しいメガネは今週末にできてくる予定ですが、それまでは今のメガネで我慢するしかありません。

ちなみに、ガラスレンズの他に屈折率1.74のプラスティックレンズという選択肢もあったんですが、店員に話を聞いてみると、熱に弱いため掛けたまま風呂に入れない、傷が付きやすくティッシュ等で空拭きできない、等の問題があるとの事だったので、従来通りガラスレンズにしました。

レンズ自体の重さは2倍ほどになりますが、仕方ありません。ただ、できるだけ小さいフレームにしたため、トータルの重さはそんなに負担にならないだろうとのことでした。
私にとっては、それ以上にメガネを掛けたまま風呂に入れなかったり、気軽にレンズを拭けないことの方が遥かに不便です。

これで3万円以上の支出となり、さすがに今月はこれ以上は使えないなと思っていたんですが、昨日、市内のハードオフに行ったところ、E7400(2.8GHz)搭載のemachines(ET1810-E3)が26,250円(税込)で売られているのを目にしてしまいました。

それだけならグッと我慢するところでしたが、何とOffice Personal 2007付きと書いてあります。この価格で、この仕様でOffice付きなら、明らかに割安です。
Officeのインストールディスクがきちんと付属していることを確認した上で、購入に踏み切りました。

5万円も出せば、最新Corei5搭載のA4ノートパソコンが購入できることは知っていましたが、現時点ではあまりノートパソコンの必要性がない(必要であれば嫁のを借ります)ことや、AthlonPCの置き換えの必要性を常々考えていたこともあってのことです。

ただし、購入後に分かったことですが、グラフィック性能が貧弱であることや、LANが100Mbpsしかないことなど、さすがに価格なりでしかない部分もあります。
でも、AthlonPCの置き換えを想定していますので、そちらからいくつかの部品や環境を引き継ぐことができます。

LANについては、AthlonPCに搭載しているGbitLANカードを載せ替えることで対処できます。グラフィックに関しては、AthlonPCのものがAGPなので流用はできず、已むなくAmazonにGF520搭載品を注文しました。価格は4,780円です。



そんなに高度な処理を必要としませんので、取り敢えず2つ以上の出力が可能で、動画がストレスなく見れるものということで、それにしました。
GF430という選択肢もあったんですが、PCの電源容量が250Wと小さいため、できるだけ消費電力が小さいものということで決めました。

また、HDDは320GBの1パーティションですが、AthlonPCに640GB品が載っているため、それをそのまま(パーティションを結合して)データドライブとして流用します。
元々付いていたHDDはシステムドライブとし、現在未使用の320GBのHDDにシステムバックアップを取る予定です。

ちなみに、昨日からWindowsやOfficeのアップデートを行なっていますが、パソコンの発売時期が古いこともあって、非常に時間が掛かっています。
先ほどようやく終了しましたが、リカバリや再インストールなんて考えられません。システムバックアップは必須です。

以上、トータルで57,170円の出費となりました。これはかなり痛いところですが、内容的には必要性が高く、コストパフォーマンスも大きいと考え、自分を納得させています。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。