SSブログ

我家に地デジがやってきた2 [家電]

地デジ完全移行まで、後11ヶ月となりました。実は、我が家の寝室用テレビは19インチくらいのブラウン管(もちろんアナログ、しかも4:3)だったのですが、先日、ようやく(地デジ対応)液晶テレビに買い替えました。

当分、買い替える予定はなかったのですが、この7月からでしょうか、アナログ放送でも一部を除いて16:9の画面サイズになったことで、従来のアナログテレビでは画面が小さくなり過ぎて、非常に見辛くなったため、ようやく買い替えを決意しました。

まあ、エコポイントの期限が迫っていたことも理由の一つではありましたが、魅力的な商品が大分安くなってきたことも、大きな理由です。
画面サイズは、テレビラックや部屋の広さ、設置場所などから、22インチに決めていたのですが、今までこのサイズはコストパフォーマンスが良くありませんでした。

しかし、先日、ジャスコのチラシを見たら、プライベートブランドの22インチ液晶テレビが24,800円で売られており、しかも7,000点のエコポイントが付くとのこと。
早速、インターネットで評判を確認したところ、画質は非常に良いということで、大きな魅力を感じました。

これで決まり、と思ったのですが、何気にサイトを見ていると、日立のWooo L22-HP05が62,000円弱で売られています。
これは、250GB HDDを内蔵していて番組録画が可能な機種で、居間で使用しているL32-WP03の後継姉妹機でもあります。



居間と寝室共にWoooで揃えれば、お互いの録画内容を交互に見ることができますし、もちろん、iVDR対応ですので、そのカセットをやり取りすることもできます。
実は、ちょっと前に、録画用としてiVDR-Sの500GB2本セットを、IO-DATAサイトにて2万円弱で購入していたのですが、Woooが2台あると、その効果も倍増します。

もちろん、L22-HP05はエコポイントの対象製品ですので、実質的には55,000円で購入できることになります(我が家では今までエコポイントを、よく行くスーパーのグループ商品券に交換していましたので、事実上現金値引きと同等の扱いとなります)。

L22-HP05は以前から欲しかったのですが、普通に購入すると、ゆうに8万円はする代物でした。そこで、すっかり諦めていたのですが、6万円となると話は違います。
25,000円のテレビを買っても、HDDレコーダーも買えば6万円くらいにはなってしまいます。

しかし、L22-HP05を買えば、同じくらいの出費でHDDレコーダーが付属し、しかも、居間のL32-WP03と録画データのやり取りができます!
さらに、L22-HP05ではアクトビラなどが使えますし、何と言ってもLEDバックライト搭載で画質はきれいです!!

一応、嫁の許可をもらって・・・・・

買っちゃいました!!!

東京神田のPC-IDEAというショップから購入したのですが、昼過ぎに注文して、翌日昼過ぎに早くも着きました。なお、今回はヤマトの代引き(手数料900円)で決済しました。
注文確認メールや出荷案内メールも迅速でしたし、良いショップだと思います。ただ、保証書に添付するシールは、もう少し小さくして欲しいところです。

購入した製品は、期待に違わず非常に良好です。一部、LANのWake Onが上手く作動しないという問題がありましたが、普段あまり使わない機能なので、まあいいかなといったところです。
この問題については、WP03との絡みもありますので、HP05に問題があるのかどうかよく分かりません。

今まで使っていたテレビはモノラル音声だったため、別途ビデオやDVDなどにステレオスピーカを接続するなど、配線がちょっとややこしいことになっていたのですが、今度のテレビはステレオ音声(今時当たり前か)なので、配線が少しスッキリしました。

AVセレクターとAV分配器を駆使して、DVD、ビデオ、LD、VAIO、そしてHP05間を、相互にやり取りできるように設定しました。
現在は、非常に快適なAV環境になっています。

なお、取得したエコポイントですが、サイトから申し込みを行ないました。その際、最終的にPDFファイルが作成され、それを印刷する必要があるのですが、今回初めて、セブンイレブンの文書プリントサービスを利用してみました。

これは、コピー料金とほぼ同じ価格で、SDカードなどに保存されたPDFなどの文書ファイルを印刷できるもので、セブンイレブンのコピー機で利用できます。
文書以外にも、写真なども印刷でき、もちろんカラーにも対応しています。

我が家のプリンターは、年末と3月以外はほとんど物置になっていますので、このような手軽なサービスがあると非常に重宝します。
さすがに、写真などのカラープリントに使うにはやや割高ですが、白黒文書の印刷であれば、コピー感覚で手軽に使えます。

どのみち、保証書のコピーをとる必要もあったので、ついでに利用してみたといったところなのですが、まあ、便利な世の中になったものです。
印刷した申請書に捺印して、保証書のコピーと領収書を貼り付け、封筒に入れて宛名ラベルと80円切手(25g以内の場合)を貼り、ポストに投函して完了です。楽なものです。

手続きが面倒で、エコポイント未請求の人が多いと聞きますが、最近は電器屋でも代行が可能だそうです。
無料でなくても、代行サービスみたいな商売があれば、期間限定ですが結構儲かるのではないかと思ってしまいます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。